粘菌(ねんきん)

粘菌(ねんきん)_d0012237_14361733.jpg


寄生虫から発展して聞いてきた「粘菌」の話がかなり面白く、
本をお借りしてきましたー。
福音館書店の骨太で中庸な感覚、素晴らしいです。
で、これまた、粘菌が賢くてですね。(単細胞の生き物なのですが)
味や匂いの好みがあったり、記憶したり予測したり。
また、答えの出し方が凄く合理的。

で、本に出てくる、生物が問題解決の時に取る基本的な方法「自律分散方式」
(自分の判断で行動したことが、全体の結果を良くするという方法)で
粘菌は色んなことを賢く処理していっているわけですが、それって、
人間の、幸せとか社会的な問題についても解決の糸口になり得るのでしょうし、
(と、このあたりは完全に本の内容からは離れてしまいますが)
人間の「集中管理方式」(誰か、もしくは何かが全体を俯瞰しながら指令を出して実行する仕組み)
に合わせてバランスを取ることで、私たちの未来も
良い結果を得られる変化をするのかもしれないなーとかそんな妄想まで。

バレンタイン。
いくら食べたいからと言って自分に買う事はしないのですが、
あげたものをちょっと分けてもらうくらいは…しますよね?
買う時は自分がおいしそうに思えるか、見た目が美しいか、要は
自分の基準で選ぶけれども、見た目は楽しめますが味は実際に食べないとわからない。
皆さん、どうされているんだろう?
というか、そもそも人にあげるものを食べようなんて考えるのが変?

で、結局分けてもらうという…



粘菌(ねんきん)_d0012237_14361753.jpg


日曜日、太陽のマルシェで、その後歩く予定だったもので
できるだけお買い物は少なくしようと厳選して厳選して…
これだけ買いました。
きんもくせいのジャム!
きんもくせいの味って、ちょっとわからないけれど、
(試食いただきましたが蜂蜜ベースかな?それとふんわりとしたあの香りでした)
綺麗に花びらが舞うこの姿に一目ぼれです。
花びらがちょうど良く分散されて、とどまっているんです。素敵!
販売されているのは カーサデラマルメラータ さん。



粘菌(ねんきん)_d0012237_14361741.jpg
粘菌(ねんきん)_d0012237_10415135.jpg












◆ お返事が必要なお問い合わせは、お店の
お問い合わせフォーム をご利用ください。
Top▲ | # by polka-drops | 2015-02-17 08:43 | 本・絵本
ちょっとお知らせ
ちょっとお知らせ_d0012237_19233350.jpg


snappy lifeさんで、ルームシューズキットのB品販売しています。
難があるわけではなくて、予定数よりも多くプリントしたことで
フリースがつかなくなった分、お安くご紹介しています。


ちょっとお知らせ_d0012237_10415135.jpg












◆ お返事が必要なお問い合わせは、お店の
お問い合わせフォーム をご利用ください。
Top▲ | # by polka-drops | 2015-02-16 19:26 | おみせのこと
東京春待ちさんぽ
東京春待ちさんぽ_d0012237_23453860.jpg

毎月第2週末に勝どきで開催される、太陽のマルシェ
うちからだと遠く、ロハス系イベントにはこれまでご縁がなく、でもちょっと気になる…
というところで、どうかな?みたいな感じで行ってみたのですが。

想像よりずっと素敵で、面白くて、興味深くて美味しかった!!!
気になる食材がいっぱい。
凄く混雑するわけでもなく、でも活気があり、お天気も良くて、
食べ物もほんと美味しかったー!
UNKLE KEN さんの窯焼きピザ。
teafriends さんの紅茶。それも「いちごこうじ紅茶」だったかな。
いちごと麹の甘みが優しく絶妙で、香りも良くて、最高においしかったです。
よっしーのお芋屋さんの、安納芋よりも甘い紅ほのかという、壺焼きのおいもも絶品でした!


東京春待ちさんぽ_d0012237_23453881.jpg


そこから勝どき橋を渡り、築地場外へ。
築地ももうそろそろ見納めかな。
主だったお店は閉まっている時間帯ですが、観光客向け?のお店などは賑やかで
人もすごく多かったです。


東京春待ちさんぽ_d0012237_23453809.jpg


そこからまた歩いて浜離宮へ。


東京春待ちさんぽ_d0012237_23453885.jpg


一分~二分咲きの梅を見ることができ、


東京春待ちさんぽ_d0012237_23453869.jpg


こちらは早咲きの菜の花。


東京春待ちさんぽ_d0012237_23453895.jpg

ロウバイを模した練りきりと、お抹茶をいただき

そこからまた銀座まで歩き、教文館ナルニア国 に立ち寄ると
「のはらうた」のくどうなおこさんがサイン会をされていて、賑わっていました。
そこから歩いて、途中、天賞堂さんのショーウィンドウを見つけ、
中に入って鉄道模型を堪能し、地下鉄で新宿へ出て、食事をして帰ってきました。
ずっと気になっていたオイスターバーにも行けたので大満足です!

とにかくよく歩いた日でした。
万歩計つけておきたかったくらいです。
2月なのに、お天気が良くて外にいても芯が冷えるような寒さでもなく、
それでいて空気が澄んでいるといった感じ。
目的があって都心に出ることはあっても、色々立ち寄りながら
のんびり歩くという機会は意外になくて、そういう意味では
とても貴重な日になりました。

東京春待ちさんぽ_d0012237_10415135.jpg












◆ お返事が必要なお問い合わせは、お店の
お問い合わせフォーム をご利用ください。
Top▲ | # by polka-drops | 2015-02-16 08:19 | おでかけしました
ダッフルコート


我が家にはダッフルコートが5枚あります。
ちょっとまだまとまらないので、とりあえずダラダラ書いちゃいますが。

着て行くコートの色に迷ってた時にそれを友人に相談していたのですが、
40過ぎ、一番ベーシックで無難なはずのベージュが一番若作りに見えることに気づきました。
着る人の雰囲気やボトムに何を合わせるかにもよるのですが、
私の場合はスカートのせいか、服だけが学生っぽくなってしまうんですね。
で、意外にもビビッドなピンクやグリーンのコートの方が、年相応に見えるという。
無難だと思ってベージュを着て行くと、ちょっと困るところでした。
私が童顔なのもあると思います。
本当に若く見えるっていうわけでないところが困るんですよねー。

ダッフルコートはわりと年齢や雰囲気を選ばずに着られると思って油断していましたが、
時々、誰かと話した方がいいかもこういう事は。と思ったのでした。
ロングとかショートとか、着る人の持つ雰囲気、コーディネイト、
老若男女問わずに使えるアイテムですが、
上手に着て行きたいです。
(しずかちゃんヘアなんかは確実に卒業する年齢がきますが、
ダッフルなら上手に着ればずっと着られますものね)って例えが変かな。

ダッフルコート_d0012237_10415135.jpg












◆ お返事が必要なお問い合わせは、お店の
お問い合わせフォーム をご利用ください。
Top▲ | # by polka-drops | 2015-02-15 09:40 | そのほかのこと
外履き入れ
外履き入れ_d0012237_16250663.jpg



息子の学校に行く時に使う、外履き入れを作りました。
今までのは息子の使っていた布バッグのおさがりで、
(絵柄はトップハムハット卿!)
サイズも小さいし、布なので埃っぽくなるしでしたが、
今日、授業参観に行って、またもや外履き入れを教室に忘れてしまい、
(もちろん外へ出る時に気づいて取りに戻りました)
これはいい機会だと思って、忘れないで済むようなものを作ろうと、
家に帰ってきてそのまま勢いで作りました。
確かに小学校時代も、よくどこかに外履き入れだけ置き忘れていたので
そのたびに作ろうと思ったし、その機会もあったはずなのですが
ここにきてようやくです。

あまり大きいのも何なので、ショートブーツくらいまでなら入る大きさ。
生地は撥水生地(ナイロンタフタ)
汚れが拭き取りやすく、洗えます。
基本は普通の巾着です。
ナイロンで作ると滑りやすくて、軽い力で出し入れできます。
で、荷物を一つにまとめるためにカラビナをつけられるよう、
巾着の内側に太いループを縫い付け、それっぽいのをつけました。
これでバッグとまとめられるので、どこかに置き忘れたりしません。

外履き入れ_d0012237_10415135.jpg












◆ お返事が必要なお問い合わせは、お店の
お問い合わせフォーム をご利用ください。
Top▲ | # by polka-drops | 2015-02-14 16:43 | ソーイング
| ページトップ |
"basic photo wt" Skin
by Animal Skin